6月30日 営業担当者の雑記
今日の朝刊に総務省の2015年国勢調査(抽出速報)が出ていました。それによると初めて全ての都道府県で65歳以上の高齢者の割合が15歳未満の「子ども」の割合を上回ったとのことです。総人口に占める高齢者の割合は26.7%に達し2030年にはそれが3割以上になるとも言われているとか。また就業者全体に占める女性と65歳以上の高齢者の割合が5割を超えたことも書いてあります。特に興味を引く所では男女間の雇用形態の差。男性の雇用者のうち非正規の割合は18%だが女性は54%。さらに非正規の割合は25~29歳では3割程度だが40~44歳では5割を超えるということです。男女雇用均等法が出来制度的には女性が働き易くはなっていますが現実には結婚、育児、介護などハンディーは沢山ある環境下,有能な人たちの社会貢献も出来にくいし経済的にも中々潤っていないということになります。労働者人口が減って行く中具体的な対策は待ったなしの筈なのですが。