4月8日 入学式

今日4月8日は松戸市内公立小中学校の入学式なんですね。車で走っているとあちこちの学校からチビちゃんとお母さんが手をつなぎ、着慣れないセーラー服、少々大き気味の学生服を着こみ胸にはバラの花を付けた中学生。こちらはさすがに手はつないでいませんが。ほとんどがお母さん連れでお父さんはごく稀です。桜は盛りは過ぎていますがまだ残っており快晴で陽気もよく絵にかいたような入学式日和です。自分のことは覚えていませんし子供たちの入学式には多分出席してないと記憶しています。とにかく生意気だったので親が来るなどというのはとても恥ずかしかったように思います。それにしてもお母さんの若いこと。改まった装いをしていなければ本当にお姉さんたちばかりです。小学校は6年間と長くその間に身長も体重もそして行動もどんどん変わっていくのですね。ここで出会った友達、先生は時に一生ものです。うまく学校になじんで成長して欲しいものです。

3月27日 入学式

「コロナ」の影響で各大学は4月上旬に予定していた入学式を中止したり延期したりしているようです。感染拡大の状況次第では授業開始もさらに延期する可能性があるとも。早稲田大学は授業開始を5月11日にし、当初の4月20日以降から大幅に繰り下げているとのこと。これで思い出すのが私たちの入学式です。当時は学園紛争が一番激しい時で飛行機が校舎に引っかかったままの大学あり私の大学では校内の森の木が倒され学生会館には火炎瓶の跡がありクラブの先輩は活動家の投石で目を潰されたりと騒然とした雰囲気でした。入学式はおろか授業が始まったのは10月になってからでした。私はそれまで地元でアルバイトをして過ごしました。半年間も空白の時間が出来たのでその頃流行っていた小笠原、返還前の沖縄など南の島に行ったっきり戻ってこない友人もいました。状況は全く違いますが入学式がないのは「ガッカリ」の学生もいることでしょう。

4月8日 営業担当者の雑記

今日電車に乗っていたら私立小学校の生徒が「今日は入学式なので。。」と話していました。どの学校も大体この時期ですね。自分自身のことになるとあまりに昔のことなのでよく覚えていませんが中学、高校には母親と行ったような記憶があります。入学式は大体平日にあるので子供たちの時にも多分妻だけしか行ってないと思います。学校には大概桜の木が植えてあり入学式の頃は満開というのが定番ですがもし明日が入学式の場合は少々危ないかもしれません。今朝の天気予報では今晩は傘をさして歩くのが大変な程の風が吹くとの事です。まあそれでも地面一面が花吹雪というのもいい思い出になるかもしれません。いつの世も入学式、入社式というのは希望に満ち前途洋洋とした雰囲気を漂わせた人々が集いいい雰囲気ですよね。私はもう少し桜を楽しみたいので「春風の花を散らすとみる夢は起きても胸のさわぐなりけり:西行」といったところです。