1月9日 営業担当者の雑記

去る1月7日第97回全国高校ラグビー大会決勝が行われ東福岡高校が御所実業を57対5で破り優勝しました。東福岡は選抜大会、7人制と勝っており優勝候補の筆頭ではあったのでしょうがそれにしても1回戦から他校を全く寄せ付けない圧倒的な強さでした。高校日本代表選手が12人もおり試合にも出ることが難しいとか、春の福岡県高校ラグビーでは2軍選手を使ったのではないかとかその力ゆえにいろんな話も出てきますがとにかく強い。その昔PLに桑田、清原がいた当時下手なプロ野球より強いのではといった話がまことしやかに流れましたがそんな感じの強さです。彼らが大学で、社会人チームで更にW杯でと活躍していくのが楽しみです。ところで明日10日は帝京大と筑波大との間で大学選手権の決勝が行われますが白鵬みたいに強い帝京大相手に筑波大にも何とか頑張って欲しいものです。

2014年3月12日 営業担当者の雑記

先日日経新聞紙上で元プロ野球監督の権藤博氏とラグビー日本代表コーチのエディー・ジョーンズ氏が対談していました。「遊び心と独創性で戦え」とタイトル。独創性とはスキルに長けた判断力、ほかの人をコピーしても同じ結果が出るだけです。そこが日本の課題で。。。とエディー氏。一方権藤博氏は野球をするのは選手、教え過ぎない・言い過ぎないなどそれまでのコーチとはまるで違う考え方で野球界を生き抜いてきた方。「ともすれば練習時間が長くそれに耐えることを良しとし与えられた練習をこなすだけだと実戦で瞬間の判断力が身に付かない」とおっしゃる氏。日本では「ここにいたらこれをする」という教育が身にしみているというエディー氏に「マニュアル文化です」と権藤氏。まか不思議な論法がまかり通るスポーツ界にあって非常に本質的な話しの数々に共感至極でした。

2014年3月10日 営業担当者の雑記

昨日のラグビー日本選手権は面白い試合でしたね。トップリーグ一位のパナソニックと東芝の決勝戦。前半は東芝がリードしていたが後半はオーストラリア代表51キャップを持つSOバーンズの確実なキックなどで着々と点数を稼いでいき最終的には30対21でパナソニックが勝利。華麗なパス廻しというのでもなく圧倒的なFWの力というのでもなく攻撃と防御のバランスがとれたチームでいつの間にかゴールを奪ってしまう。やはり試合巧者と言う事なのだろう。三洋電機時代からNZ、オーストラリアと提携しその指導を受けてきた賜物か。特に現在NZスーパーラグビーで活躍しているSH田中の小さいながらガッツあふれるタックルは印象的でした。現役時代に華々しい活躍をしたわけではない監督なのでご苦労も一杯あったろうに選手を讃える姿勢は非常に好感が持てました。

2014年1月14日 営業担当者の雑記

私この連休はスポーツ観戦で盛り上がりました。まずラグビーの大学選手権決勝帝京大対早大、またサッカーの高校選手権決勝富山第一対星陵。国立競技場が東京オリンピック開催に向け閉鎖される為ここでの最後の試合という事でどちらの試合も満員。ラグビーは中村、藤田というスーパースターがいること、帝京大の5連覇なるかなどの話題もある中キックオフ。早稲田のノーホイッスルトライから始まり両校の攻防は素晴らしくコーヒーを入れに行くこともできませんでした。後半帝京大の猛攻に耐えた早稲田が反撃に出ましたが時遅く結局41対34で帝京大の勝利。またサッカーは地元出身の選手ばかりだという富山第一が後半42分まで勝っていた星陵を延長戦の末3対2で破って優勝。どちらも素晴らしい試合で大いに満足しました。

2013年12月2日 営業担当者の雑記

昨日はスポーツ観戦三昧でした。ラグビー早明戦。国立競技場では最後の試合とのことで、ラグビーでは滅多にない4万人を越える観客で沸き内容も点差は付いたがどちらも最後まで力勝負で面白かった。じん帯断裂という大けがから復帰した期待の大型BK藤田慶和の元気な姿を見られて良かった。ノーサイドでのユーミンの歌も感激だったな。ゴルフでは男子で松山英樹21歳が史上初のプロ1年目で、女子は森田理香子23歳がそれぞれ賞金王に。若い力の台頭。それにしても松山はアメリカでもシードを取ったかと思うが凄いものだ。福岡国際マラソンは川内優輝が3位日本人ではトップ。ペースメーカーが外れた中間点からの攻めと30KM過ぎからの粘りは凄かったの一言。