2014年1月6日 営業担当者の雑記

旧年中私の駄文にお付き合い頂いた皆様明けましておめでとうございます。お正月は如何お過ごしだったのでしょうか。
私は毎年九十九里の太東崎灯台で初日の出を拝み、稲毛海岸からの富士山を愛で近所の氏神さんで初詣をするというのが毎年の行事です。今年は天気がすこぶる良く初日は拝めたのですが富士山は靄がかかり全く見えませんでした。いつも大変な混雑の中を並んで待っていた神社参りは1社だけにしました。大みそかから一夜明けただけなのですがお正月はいくつになっても、何となくいつもと違う新鮮な一日がやってくるように思います。今年が皆様にも私にもいい年でありますように。

2013年12月27日 営業担当者の雑記

冬至も過ぎクリスマスも終わり愈々年末ですね。私の駄文も今年はこれで終わり。年末年始も休みなく働いていらっしゃる方々も沢山いますが私の会社は28日が仕事納めです。年末年始は特に行事も予定していないので、家の掃除など頼まれごとが終わったら好きなジャズを聞きながらすっかり溜まってしまった本をボツボツ読もうかなと思っています。くだらない話に目を通して頂いた方々本年はありがとうございました。来年も宜しくお付き合いの程お願い致します。良いお年を!それでは暫し御免。

2013年12月26日 営業担当者の雑記

昨日はプロ野球楽天球団の「マー君」が大リーグに挑戦するという話題で盛り上がりましたね。新ポスティングシステムでは球団側に入るお金の上限が2千万ドルに抑えられたのでその対応が注目されていたが結局球団がマー君の要望を受け入れたとのこと。新制度に依り一説100億円の移籍金が入るとの皮算用が無くなったり、何より来年は大エースがいなくなるということで球団としては苦渋の決断だったようだ。それでも今年のマー君の大活躍に報いる、あるいはファンのマー君が大リーグで投げるのをみたいという声も無視できなかったのだろう。甲子園を沸かせ、今年は楽天を優勝に導き今や大スターの「マー君」。日本にいなくなるのは残念だがどこの球団に行っても活躍して欲しいものです。

2013年12月25日 営業担当者の雑記

昨日のクリスマスイブは如何過ごされましたでしょうか。一昔前のように豪華ホテルでの食事と高額のプレゼント交換、あるいは千鳥足のお父さんがクリスマスケーキを携えてご帰還といったイブからすっかり家庭中心のお祭りに定着しました。25日ではなくイブに、スポンジケーキにクリームを塗りその上にイチゴと飾りがついた所謂「デコレーションケーキ」とチキンを食べるという日本独特の習慣も今ではすっかり定番になってしまいました。きっとあるとき知恵者の商売人がよその国の風習を日本流に取り入れて広めたのでしょうが凄いものですね。我が家もご多分にもれずこのメニューでお祝いをしました。

2013年12月24日 営業担当者の雑記

この時期の散歩には楽しみが二つあります。一つは近所にある花島公園の池に氷が張りその上を鴨がよちよち歩いたり少し残った水で泳いだりしている様子をみること。もう一つは花見川の川辺から富士山が見えることです。22日はそのどちらも楽しめました。特に富士山は空気が澄んでいたせいでしょうか川辺を歩く2,300メートルの間とてもくっきり見えさらに少し高台の前が広がっている場所からは中腹の雪に覆われていないところまで見えました。さらに川の水面にさざ波が立ちそこに冬の陽があたりキラキラと踊っている様は寒さを忘れなんだかほっこりとしてきました。

2013年12月20日 営業担当者の雑記

今朝は昨日程の寒さではないのですが、西日本を中心に大変な寒波が襲っているようです。因みに今朝の最低気温東京は6度、福岡は3度、熊本、佐賀、徳島では初雪との報。一般的には「温かい九州」といわれていますが実はそうでもなく特に北部九州は意外と雪も降るのです。私の出身地は北九州なのですが小さい頃は近所の坂でスキーらしき遊びをしたのを覚えていますし佐賀県と福岡県の県境にある背振山には雷山スキー場というのがあった筈だが今もあるのかしら。玄界灘からの冷たい風は寒さだけでなく冬の味覚を沢山もたらしてくれます。博多の「鍋」は近年つとに有名になりました。

2013年12月19日 営業担当者の雑記

今朝の最低気温は3.7度。起きた途端から随分と寒く通勤時も吐く息が白くいかにも冬がきたなあと言う感じです。ふと「初時雨猿も小蓑を欲しげなり」という句を思い出しました。芭蕉の代表作「猿蓑」の冒頭句で「奥の細道」の旅を終え故郷伊賀に帰る山中での作。「古里に冬を迎え山家の時雨にあへば」との前詞が付いています。いかにも寒々とした透明感のある句なので勝手に今時分の作かと思っていましたが調べてみると旧暦とはいえ九月のようです。まあひとたび作者の手を離れれば作品はどう解釈されようと構わないだろうなどと思いながら、それにしても今朝の気分にぴったりなんだけど。

2013年12月18日 営業担当者の雑記

今朝駅から降りてきた時、踏切待ちをしている車の中にナンバープレート「11-11」が付いているのを見かけました。偶然かもしれませんが数年前から希望の番号が取れる制度があるようなのでそれかもしれません。以前香港に行った時「8」は縁起がいい数字ということでその番号が結構な値段で取引されていると聞きました。また西洋では「7」が幸運の数字だとか。日本でもラッキーセブンなどと使われています。さらに御雛様は三人官女、五人囃子などと奇数が使われています。これにはどんな意味があるのでしょうか。私の好きな「ゴルゴ13」の13はキリスト教絡みの不吉な数字と言われています。単純に一つづつ増えていく数字にも好き嫌いがあるのはおもしろいですね。

2013年12月17日 営業担当者の雑記

昨晩見るとは無しに付けていたテレビでヤンキース・イチローの特集をやっていました。有名なコメント「4000本のヒットの後ろには8000本の失敗がある。それを何とか乗り越えようとした自分は誇れる。」もありましたがもう一つ「ドラフトに係りプロ野球で一本もヒットを打ってない自分が打撃は楽しいといい、4000本打った今の自分はとてもバッテイングが苦しい。でも何も分からないで打撃が楽しいといった自分の事は好きだ」という話もおもしろかった。昨シーズンの後半戦大勝している中でレギュラーを休ませる為のピンチヒッターとしてルーキーの後ろで出た。断ることもできたが出た。全体的にはシーズンオフで柔らかい表情をしていたがその時の目はとてもキラキラしていたのが印象的だった。途中で寝てしまったのが残念な番組でした。

2013年12月16日 営業担当者の雑記

14日の「ふたご座流星群」は見ましたか。娘が夜九時頃最寄駅からずっと流れ星を見ながら帰ってきたといっていました。私は風呂上がりだったのでなんて言い訳をしながら結局見ずに終わりました。所で毎週散歩している川辺のすっかり落葉した桜並木の中の一本が花を付けています。もう2週間になります。小輪の一重なので多分冬桜だと思うのですがその周りの木々にはまだ黒っぽい小さな塊とはいえ花芽らしいものが見えます。なんとも面白い取り合わせです。また水仙畑の中に二本花が開いているのを見つけました。寒さに向かう中ほっとする季節の便りです。