2014年2月19日 営業担当者の雑記

今月に入っての前代未聞の大雪も当地ではほとんど溶けてしまいましたが北関東、甲信など一部ではまだ孤立した地域があるようで自衛隊が食料などをヘリコプターから投下しているなどの記事も目にしました。そんな中、今朝新聞配達の皆さんの大変さを聞きました。普段はバイクで回れるのに今回は雪が深い為ラッセル(私は日常生活の中でこの言葉を始めて聞きました)しながら一軒一軒新聞を配った。勿論朝刊をいつもの時間帯までには配れず夕刊の配達時間にまで食い込むこともあり寝る時間がなく体力の限界に来ている。今日、明日雪の予報があったのでどうしようかと思っていたと責任者の話し。 受け取る側は「ありがとう」のひとことですが配達をしている皆さんの責任感とご苦労を知りあらためて感謝しました。

2014年2月18日 営業担当者の雑記

続けて冬季オリンピック。ジャンプ男子団体で銅メダル獲得。けが、故障持ち、病気のメンバーが持てる力を思う存分発揮しての銅。メンバーの喜びはひとしおの様で自分の金メダルには泣かなかった葛西選手が感極まった様子。そういえば思い出します。長野の時金メダルが確定した瞬間の原田選手の声にならない姿。泣いているのか笑っているのかとにかく極度の弛緩状態。一瞬の後メンバー全員が駆け寄り肩を組み倒れこんだ。みんなの顔が笑顔えがおはじけるようなエガオ。心の底から喜んでいる様子に一緒になってくしゃくしゃになったものです。各国のレベルが上がっている今回の銅メダルは本当にすばらしい。おめでとうございます。

2014年2月17日 営業担当者の雑記

ジャンプ葛西選手銀メダルのニュースは昨日から大騒ぎしているので新鮮味がありませんがそれにしても驚きましたね。41歳オリンピック7回連続出場。とてつもない人やはり「レジェンド」ですね。出場選手にはそれぞれ今に至るまでの背景はみんなもっているのでそれをあまり出して、やれ亡くなったお母さん、闘病中の妹などと美談を作りたがるマスコミにそれは違うだろう、選手としてみろよと少々臍をまげていました。でも実際に銀メダルをとってしまった彼にはただただ「葛西選手あんたはすごい!」の一言です。サッカーの「カズ」選手もそうですが世の中には凡人には想像できないほどの闘争心、克己力、目標達成意欲、などなど言い尽くせないほど素晴らしい超ド級のスポーツ選手っているんですね。

2014年2月14日 営業担当者の雑記

ソチオリンピックはいよいよ男子フィギュアが始まりました。ショトープログラムで羽生結弦選手が一位、高橋大輔選手が4位ということでフリーの演技が注目されるところですね。ところでスポーツの世界は必ず勝者と敗者がいます、あたりまえですが。そしてこの差はとてつもなく大きいですよね。所謂天国と地獄ですか。そんな中期待されながらジャンプで4位に終わった高梨沙羅選手のけなげなコメント。悔しさいっぱいなのだろうが支えてくれた人たちへの感謝を口にしています。17歳の人とは思えないほどの自制ですね。上村愛子選手はメダルには届かなかったがとことんまでやり尽くしたという満足感。ご主人の皆川さんが目頭が熱くなったというのにこちらまで泣けました。勝っても負けても精いっぱい競技している選手たちにエール!

2014年2月13日 営業担当者の雑記

昨晩見るともなしにテレビをつけていたら中学の時鉄の棒が頭に刺さり脳を激しく損傷した人の話をしていました。脳をスキャンした映像が出ていましたがまったく半分がありません。素人ながらにこれはまず健常者には戻れないだろうと思いました。それからのお母様の献身的な介護、関る医者の知恵と可能性を探る学究的な態度、そして何より本人のリハビリに耐え抜いていく強い意志。初めは勿論言葉も文字も体もほとんど使えませんでしたが数年後に「お母」という字を書き母親への強い愛情を示した時はウルッときましたがそれは序章。さらにさらに努力は続き10年後不自由ながらも自立していく為の準備を始めたというものです。人間の体はどこかが使えなくなると他の部分がそれを補う能力があることは知っていますがこれほどまでにとは。

2014年2月12日 営業担当者の雑記

昨日の祝日は、日曜日は家の近所で月曜日は会社でと雪掻きで疲れた体の休養日。経験がないことの所為もあるのでしょうが体がぎしぎし云っています。さてオリンピックですが時差が5時間あるので実況は見ていませんが盛り上がっていますね。やれジャンプのレジェンド葛西だ、高梨沙羅はメダルの期待がなどと勝手に応援しているのですがこれだけ毎日マスコミが報道する中での競技ですから生半可な精神力ではありませんよね。高梨さんは今朝の報道だと4位だったようですが立派なものです。一発勝負の難しさに悔しさもあろうかと思いますが本当に小さな体で世界の一流選手相手によく健闘したと思います。スノボの平野選手15歳、平田選手18歳が銀、銅獲得とのこと。素人から見るとほとんど天狗か鬼か人間とは思えないような技をするのですねエ。

2014年2月10日 営業担当者の雑記

いや~。土曜日からの雪は物凄かったですね。日曜日起きたら隣近所の屋根に4,50センチ(実際そのように見えましたヨ)の雪が積もっており玄関のドア、窓のシャッターは開かず。取り敢えず玄関前の雪を払ったのですが何と車は雪に埋もれています。外に続く道も尋常な量でない雪。長靴を履いて膝まで雪に埋まりながら広い道まで出ると数台の車が立ち往生して乗り捨てられています。そこから雪掻きが始まったのですが見る見るうちに狭い庭一杯になり自転車も花壇も見えなくなりました。近所の人たちも総出。子供達と犬は嬌声を上げ転がり回っています。幸いタイヤチェーンは金曜日の夜取り付けておいたので娘を最寄りの駅まで送るのには成功。雪慣れしていない人の騒動記でした。

2014年2月7日 営業担当者の雑記

いよいよ日本時間で今晩1時14分ソチ冬季オリンピック開幕ですね。初物尽くしの聖火も到着したようですので何とか競技が無事に行われる事を強く祈っています。私は冬のオリンピック種目を自分ではまったく経験したことがありませんので選手たちが空を飛び氷上を滑り、舞い、山野を駆け巡るなどの超人的なプレーの数々にただただ圧倒されるだけです。今回日本選手団もメダル有望だと期待されている選手が大勢いるようですが自分なりの実力を発揮できればもう十分ですよと親ごころで思ったりしています。女房の好きなフィギアスケートの真央チャンとキム・ヨナはミーハー気分で見てしまいそうです。

2014年2月6日 営業担当者の雑記

明日7日ソチ冬季オリンピック開幕!と各新聞にでていますが「ソチ」ってどこ?ちょっと調べてみました。簡単に言うと黒海沿岸ということなのですが黒海ってどこ?世界地図の知識が小学生並みの私は更にあちこち検索。地中海をギリシャのエーゲ海からイスタンブールのボスポラス海峡を越えるとそこが黒海なんですね。黒海のまわりはブルガリア、ルーマニアなどの国々があり気候温暖なリゾート都市として有名なんですって。ソ連時代は「ソビエト版リビエラ」とも称されロシア随一の保養地だとか。温泉があり亜熱帯風の植生があり、、冬でも氷点下にならないようなとこで冬季オリンピック?と思ったのですが選手村はその黒海沿岸のオリンピック・パークにあり競技は西カフカース山脈国立公園内の施設で行われるのだとか。日本との時差は5時間。

2014年2月5日 営業担当者の雑記

昨日立春の天気予報はドンピシャでしたね。3日から4日の朝にかけても暖かかったのですが段々気温が下がり始め昼過ぎから雪になってしまいました。結局朝の気温が一番高い感じでした。夕方は社長のはからいで早めに退社したのですが帰る道すがら家々の屋根は真っ白、庭も薄明るく、走る車もみんな雪帽子をかぶっていました。塾帰りの小学生が雪玉を作って遊んでいたり、コンビニの軒先に繋がれている犬が何となく寒さに足踏みをしているように見えたりの雪景色。幸い通勤電車に遅延もなくスムーズに帰ることが出来ました。今朝も凍結注意ではありましたが道路の雪はなく寒さも緩んできました。一日だけの雪国終了。