9月6日 三冠王

プロ野球ヤクルトスワローズの村上選手が今年三冠王を達成するかもしれないようです。プロ野球でいう3冠王とは打率、打点。ホームラン数のいずれもで一番になることで過去7人が達成しています。過去の達成者を見たのですが落合が三回、王、バースが2回取っています。あまりプロ野球のことは詳しくないのですが落合選手というのは飛んでもない方だったのですね。世界の「王」「伝説のランンディー・バース」の2回を上回る3回もやっています。ホームランと打点は重なっていそうですが打率は別物でしょうからなかなか難しいのでしょう。今年の村上の成績は昨日現在で打率3割4分1厘、ホームラン51本、打点125でホームラン数と打点はぶっちぎり、打率も2位をかなり離しています。ホームランはもっと打てそうなので王さんの55本越えとかバレンティンの60本越で日本記録かなどとも期待されているようです。村上選手にはしばらく目が離せません。

9月5日 読売歌壇栗木京子

今日は月曜日。恒例の読売歌壇の選評の日です。例によって栗木京子氏の選から「先生も我らも若き合宿の白樺湖だけあの頃のまま:喜島成幸」私は作者の名前を見る前からこれは男性の作だなと思いました。男性の方が過去の甘美な思い出に浸りやすいという我が身からの発想ですが。栗木氏には学生時代洋々とした未来を明るくまじめにおおらかに詠った作品がたくさんあります。そこには学生時代特有のロマンティズムが見えます。数十年経った今栗木さんはその当時のことをどのように振り返るのでしょう。作品として残っているのですから嫌でもその時代がよみがえってくるとは思うのですが、私が思うに彼女は懐かしく思うことはしてもあくまでそのころに感じたことであってそんなにノスタルジックいはならないのだろうと察します。今をしっかり生きている方のようにお見受けしますので。選ばれた作品から栗木氏の方に思いをはせてしまいました。

9月2日 梅雨明け修正

もうすぐ秋の声が聞こえてくる頃なのでどうでもいいような話ですが、日経新聞に昨日気象庁が今年の梅雨入り、明の時期の確発表したと出ていました。それによると速報値で明けを6月下旬とした九州南部と北部、四国、中国、近畿、東海、関東甲信の7地方をそれぞれ24~28日間ずらし、7月下旬と大幅に修正した。北陸、東北南部と北部は特定できないとした。多くの地方で観測史上最速とされていたが、記録ではなくなったとのこと。一度に多くの地方が大幅に修正されるのは異例だとのことです。梅雨明けの根拠とした6月下旬から7月初めの猛暑は「梅雨の中休み」といっていい、7月中旬から大気の状態が不安定になり梅雨が続いたと判断した由。偏西風の南下などを見抜けなかったと認め「力不足、予測技術が十分ではないと痛感した」と気象庁異常気象気象情報センターの楳田所長。コンピューターが発達しているとはいえまだまだ情報が足りないのでしょうね。

9月1日 ♪傘がない

井上陽水に「傘がない」という歌がありました。久しぶりにこの歌を思い出しました。今朝家を出るときは青空が出ておりいつも気にしている天気予報を調べることもなく傘を持たずに出ました。最寄り駅につくまで西の空が変な色だなアとは思いましたがそのまま電車に乗りました。電車を乗り換えるところで傘を持っている人がいたので不安になったのですが何時ものように爆睡。突然少し開いていた窓から雨が吹き込み「ヤバツ」乗り込んでくる人はびしょぬれの傘を持っています。「上がってくれ」という私の気持ちが通じたのか、みのり台駅を降りたときは小雨。会社までの道中25分何とか持ちこたえてくれと目一杯の速足で一目散。「よっしゃ いける」と思ったのですが会社まであと10分というところで降り出しました。昔雨に濡れると禿げると聞いたのを思い出し頭だけはハンカチを被せひたすら前進。「傘がない、行かなくちゃ、雨に濡れ」情けない陽水到着。

8月31日 台風11号

台風11号が沖縄本島に接近しているとの報道。台風の詳細は言われても分からないので省略するが気象庁は30日午後9時の観測で中心付近の最大風速が55メートルに達し「非常に強い台風」から「猛烈な台風」に変えた。台風は南の太平洋上で発生し高い海水温のエネルギーを貰いながらし大きくなり北上、日本列島近辺で偏西風の影響を受けると習った記憶がありますが、この台風は比較的小笠原に近い海域で発生しほとんど西に進みこのところの異常高海水温でエネルギーを蓄えあっという間にとんでもない大きさになった。テレビでシミュレーションをしていたが瞬間風速70mというと路上の色んなものが舞い上がり弱い構造の建物は壊れ信号機なども折れてしまうほど。勿論人間が生身で耐えられるものではなくひたすら行き過ぎるのを待つだけ。現地の人は暴風雨、激しい音で生きた心地もしないのだろう。何とか大きな被害が出ないように祈るばかりです。

8月30日 イチロー

先日「イチロー」が米大リーグマリナーズの殿堂入りを果たしました。日本人初などと形容詞を付けないでも日米で数々の記録を打ち立てているので殊更驚くことではないのですが素晴らしい事です。そのセレモニーで彼は英語でスピーチをしていました。とても流ちょうにユーモアを交えた内容はこれまたとても素晴らしかった。もう長い間アメリカで暮らしているのだから英語をしゃべるのは普通のことなのですがテレビでは見たことがなかったのでとても新鮮でした。大リーグの殿堂入りもそう遠くないようです。それにしても彼には何回も驚かされます。日本でプレーしていた当時のあの打撃フォーム、外野からの矢のような返球、オールスター戦でのピッチング。あの体で大成は無理だろうと小さい頃から大リーグに入るまで何回も言われてきた。それに挑戦し続けてきたといいます。才能だけではなく積み重ねた努力、鍛錬これが常人にはできないことです。立派の一言です。

8月29日 今日の読売歌壇

本日栗木京子さんが読売歌壇で選んだ歌に「アトラクション兄だけ乗れて泣く次男あと3センチ伸びたら来よう:末野有理」というのがありました。これはもう名前なんか見なくてもお母さんの作品です。ありそうです。一つ違いなのか長男の方が次男よりほんの少し大きいのです。そのため長男は遊園地の乗り物に乗れるのですが次男は3cm足りないのですね。こういったとき次男は長男を尊敬するのです。お兄ちゃんは僕より大きいんだと自覚するのですね。僕も来年には乗り物に乗れるようになるんだ!といったかどうか知りませんが状況はよくわかります。こんな歌を選ぶ栗木さんもお母さんなんですね。もしかしたらすっかり大きくなった子供たちの小さい頃を思い出したのかもしれません。何に感動したのか何を言いたいのかが31文字のなかでしっかり表現されている作品です。愛の恋の人生のというのも結構ですがこういった現実生活の歌も大事にしたいものです。

 

8月26日 葛西敬之氏

日経夕刊「追想録」にJR東海元社長がでていました。葛西氏は旧国鉄が分割・民営化されるときに大活躍した人でJR東海の社長になってからも品川駅に新幹線の駅を作り(そのおかげで新幹線側は信じられないほどの変身をした)名古屋駅に高層ビルを建てたり、リニア中央新幹線の実現に力を尽くした方ですが彼の処世というかアイデンティテーというか常人離れしています。高校生のころから「この世は仮の宿」という思いを抱いていたという。出生は偶然。いつ終わるかわからない。であれば、その瞬間その瞬間、自分が正しいと思うことを一生懸命やるしかない。うまくいかなかったとしてもそれまでのことと。禅坊主の本を読んでいるとこんな人が出てきますが私のような凡人には到底真似は出来ません。まさに彼の言う通りなんですがともすれば誘惑に負けうまくいかないときは人のせいにし悔やみ愚痴をこぼしというお恥ずかしい人生を送ってきた身には立派すぎます。

8月25日 タカサゴユリ

我が家の庭にも近所の家の庭にも空き地にも今沢山白い花をつけた背丈の高いユリが咲いています。とにかくどこにでも咲いています。図鑑で見るとテッポウユリにそっくりなのですが、テッポウユリは初夏に咲くということなので違います。どうも台湾原産の「タカサゴユリ」のようです。あるとき日本に持ち込んだのが強烈な繁殖力でそこら中に蔓延っているようです。ユリは育てるのがとても難しく 庭の花には適さないようですがこのタカサゴユリは所かまわずちょっとした隙間があれば生え出てあっという間に1m以上の大きさになります。花は大きく真っ白でとても目立つのでこのままにしておいてもよさそうですが困ったことにデリケートな在来種を駆遂してしまう恐れがあるようなのです。開花迄4~5年ほどかかる在来種に対しこちらは毎年咲くんだとか。デリケートな在来種を残すためにやたら強い外来種は出来るだけ取り除いたほうがよさそうです。

8月24日 鱧尽くし

昨日娘のリクエストで久しぶりに鱧を食べに行きました。ここの店は10年程前から時間の取れた子供たちと旬の魚を食べに行っているところですがコロナ禍で3年ぶりの会食になりました。さてお楽しみのコース。まずは先付け。らっきょに味噌、カモの燻製とはじまり早速出てきました刺身の盛り合わせの中に鱧の湯引きがみっつよっつ鎮座しており酢味噌で頂きます。白く上品な身と軽い歯ごたえ。これです。次に土瓶蒸し。ふたを開けると松茸、鱧、が入っています。ちょこっと酢橘を絞りお猪口にいれて口に近づけるとやんわりと松茸の香り。そして少しふっくらとした鱧はつめたいのとはまた違ったけっこうな味です。さらに柳川鍋。鱧の卵でしょうかプチプチと溶き卵が流れたお出汁はたまりません。さらにおくらを巻いたてんぷら、このあたりでもうお腹が膨らみすぎ。結局アユの塩焼きと最後の炊き込みご飯はお持ち帰りで今朝食べてきました。満足でした。