8月1日 営業担当者の雑記

今仕事部屋のエアコンの調子がよくないので、出来るだけ車に乗るようにしていますがこれも軽なのであまりクーラーは聞きません。そんなわけで普段自動販売機の飲み物は飲まないのですがあまりの暑さに手を伸ばしました。以前は「ペプシストロング」というコーラがあり強烈な炭酸が魅力だったのですが今年4月で廃番になったようです。+150mlと書かれているのに負け希望とは違いますが普通のペプシを買い一気飲みしました。販売機には色んな商品がありコーラはほんの1種類だけでした。大体コーラそのもののマーケットが以前と比べると大きく減っているのではないでしょうか。私たちの学生時代はコーラ全盛期で1.5lを一気飲みするといったバカなことをしていたのですが糖分が嫌われさらに沢山の競合品が出てきて所謂商品の黄昏時になっているのでしょう。メーカーも手を変え品を変え寿命を延ばそうとしていますが思うようにはいかないようです。

7月31日 営業担当者の雑記

関東地方は29日に昨年よりひと月遅れで梅雨明けが宣言されました。まあそれにしても毎日暑いですね。雨が降っていた時期は早く夏になればなどと繰り言を言っていましたがこの暑さには参ります。ところであと一年に迫ってきた東京五輪ですが本当にこんな暑さのなかで屋外の競技をするのでしょうか。マラソン、競歩。考えただけでぞっとします。部屋から駐車場までのほんの100m歩くのに汗だくでヒーヒーいっている私にはどなたかの句「死ぬときのけいこしている暑さかな」のようです。このところ人気が出てきたバドミントンは室内の競技ですが風があってはいけないということなので多分クーラーは使えないのでしょう。これも大変です。あるいはフェンシングなんか軽い鎧のようなものを着て兜を被っていますが試合中に頭がくらくらし汗で相手が見えないなんてことはないのでしょうか。どんな競技も選手たちにとっては地獄の苦しさとなりそうですね。

7月30日 営業担当者の雑記

「小惑星、地球にニアミス」直径約130mの小惑星が25日地球の近くを通過していたことが分かったと報道されています。<2019Ok>と名付けられたこの小惑星は時速8.7万kmで地球から7.2万kmのところを通過したんだとか。この距離は地球・月間の距離の1/5で天文学的にはニアミスだという。地球に衝突する恐れがある天体を監視する研究者らの団体日本スペースガード協会によると万が一にも地球にぶつかっていたら東京都23区が壊滅するくらいの被害が出ていただろうとのこと。これほど小さいと発見するのが非常に難しく今回も通過前日にみつかりこれでは対応策はなくただ見ているしかなかったようだ。その昔ユカタン半島に衝突し恐竜を絶滅させた隕石の1/100程度の直径とのことだがそれでも危険極まりない厄介者です。中国の故事に空が落ちてくると心配した人の話がありますがそれを「杞憂」だとは言えませんね。

7月29日 営業担当者の雑記

夏の高校野球予選が佳境に入ってきましたが先日岩手県の決勝戦で前評判の高かった大船渡高校の佐々木投手が登板せず負けたことにいろんな意見が出ています。監督によると前日に129球投げて完投しており、肘の違和感もあり、続けて投げるのは体に負担がかかりすぎるなどの理由とのこと。これに対しかつてプロ野球で活躍した人が監督はけしからん、少々痛くても投げさせろ、命がけの他の選手たちにどう申し訳するのかなどと批判が出ているようですが私はこの監督の英断を尊敬します。そもそも野球は投手に過度の負担が掛かるスポーツであること、過去超高校級といわれた選手達がどれほど肩肘の故障で消えていったか、選手個々にその体力はまるで違い何をしても壊れない選手もいるだろうがまだ未成熟な体の選手もいること、能力が突出した選手には高校卒業後の将来が期待できることなどが理由です。過去の経験、根性、人情だけで物申すご意見番はもう結構です。

7月26日 営業担当者の雑記

今日は<ものすごく>暑い一日でした。温度計は30度を楽々超えています。このところの一体降るんだか降らないのだか分からない、少なくと洗濯物を干しっぱなしでは外出できない天気とは打って変わり空は真夏の紺碧。梅雨明け宣言があるのかもしれません。ところでこの暑さは日本だけではなく欧州にも襲っているようです。大体欧州最南端の緯度が東京と同じくらいなので全体的に日本より相当北に位置しており7月の平均気温は東京が25.2度、ロンドンが16.1度、パリは18.2度とのこと。つまりパリ、ロンドンは今の時期少し涼しいくらいなのですね。なんとそれがこのところ40度を超える中東並の暑さなんだとか。冷房設備が整っていないようなので40度を超える暑さは大変でしょうね。いたるところでその影響がでており日常生活にも差し障りがあるんだとか。欧州はもっと暑いということは私にとって何の慰めにもなりませんで只管暑い一日です。

7月24日 営業担当者の雑記

昨晩「世界水泳」を見ていたらとても感動するの場面に出会いました。女子100mバタフライ決勝が終わり表彰式後金銀銅の三選手が「IKEE ♡ NEVER GIVEUP RIKAKO ♡」と手のひらに書いたメッセージをカメラに向けて出したのです。Ikeeとは勿論現在白血病と闘っている池江璃花子のことです。メダリスト達は池江のライバルであり合宿も一緒にしたことがある親友とのことです。競技が終わったばかりで多分ほっとした瞬間だったのだと思いますがどうしても池江にメッセージを伝えたかったのでしょう。そして今日は池江がメダリストたちに対して「thank you love you guys」との返礼をしたと知りました。なんだか久しぶりに心温まる話です。競技をみているのですから記録や順位は最大の関心事ではありますがやはりそこにこのような「感動」の話題が入るとスポーツの良さが一段と深まります。

7月23日 営業担当者の雑記

昨日いつも見ている夜のニュース番組でまず最初に吉本興業の話題だったのに驚きました。参議院選挙の開票結果がまとまったその日にテレビ局の一番関心事はこのことだったのですね。私は今回の事件について詳しくは知らないのですがどうも所属芸人が会社を通さないで闇の営業をししかもその相手が反社会的人物、団体さらにそこに出席した芸人がギャラなしだとうそをついたのが発端だったようです。芸人が涙ながらに記者会見をしたらその翌日会社の社長が同じく涙声で記者会見をしたのだとか。この話の中でいろいろ驚くことがあります。芸人を雇用するのに契約を交わしていないこと、芸人が記者会見をさせてくれと社長に言ったら「ダメ」。もしやるのだったら「お前ら皆解雇じゃ、わしにはその力があるんじゃ:趣旨のみ」と恫喝したとか。普通の会社組織しか知らないものには怖い会話です。昨今のメディアが取り上げたがる格好のネタだったのでしょうね。

7月22日 営業担当者の雑記

昨日年2回銀座ブロッサムである「桂米團治」の落語を楽しんできました。桂米團治は彼が小米朝と名乗っていた時からのファンで日曜日に東京であるという私にはありがたい企画なので欠かさずいっています。この会では大概得意の芝居噺が入っています。何しろ声が通り所作の一つ一つが決まっているので落語家がやるオチャラケ芸ではありません。昨日は「本能寺」という明智光秀三日天下の話しですが冒頭で下げにつながる「青田」をしっかり説明します。昨今は「青田刈り」などと学生を早い時期から自社に取り込むことを指していますが落語ではお金を払わないで見に来ている人のことを指すのだと教えます。話は光秀が信長になぶられ謀反を起こす状況を普段は使わない三味線やその他の鳴り物をバックに一人芝居で進めていきます。芝居の中身、枕の下げがどのように最後使われるのかは聞いてのお楽しみです。賑やかで品の言い擽りを混ぜての熱演には大満足でした。

7月19日 営業担当者の雑記

今日久しぶりにけやき通り八ヶ崎近辺を通りましたら旧北部市場に建設中の「テラスモール松戸」の覆いが取れ全貌が見えるようになっていました。敷地面積は49,000平方メートルといいますから15,000坪強ですか。郊外型のモールとは違い建物が道に迫っています。見た目は派手な体裁ではなく吹き抜けらしい部分が目立ちますが全体的にはおとなしい感じです。10月下旬オープンに向けてテナントも180店のうち150店ほどが決まったとのことでファッション、雑貨、フードコートを始め松戸からなくなっていた映画館もできるとのことです。松戸はラーメン激戦地といわれていますが「富田麺桜」さんと「IPPUDO RAMEN EXPRESS」さんが激突するとも。千葉には幕張、酒々井、木更津など沢山のショッピングモールがありそれぞれ賑わっているようです。充実したワンストップショッピングがなかった松戸ですからここも大賑わいするといいですね。

7月18日 営業担当者の雑記

今朝通勤途中でいつものように睡眠導入剤代わりに「四季のうた:想像力という翼」という本をめくっていたら面白い俳句に出会いました。「Tシャツを主張のやうに着てた夏:夏井通江」私は学生時代から今に至るまでずっとジーパン、Tシャツの愛用者です。バックスキンの靴と。理由は着た切り雀でいられるということです。アイビールックも流行っていましたが揃えるほどの金はないのでなけなしの金で特別デート用に一着だけ持ち普段はジーパンでした。同年代の女性も同じような格好をしていたと思います。Tシャツは安いので目立つようなものあるいはメッセージが書いてあるものなど複数枚持っていました。Tシャツに主張を込めていたかどうかは別にしてもほとんどの学生が同じような格好でした。ジーパンの汚れは気にならずむむしろその方が、さらに多少の破れなどあるともっとかっこよく見えました。以降いつまでもジーパンが穿ける体型だけは維持してきました。