6月2日 営業担当者の雑記

今日は新聞折り込みの営業で市内を走り回ったのですが久しぶりに新京成松戸新田駅の南側にある洒落たマンションの横を通りました。ここは建物もコンクリートの塊があるだけの無機質な場所でなく少し凝った作りで空き地には季節の花が植わっています。今日は柏葉アジサイ、しもつけの花などいかにもこれからの花が咲いていました。ここは一方通行なので時々車を止めて花見をしているのですが今日は工事の車が止まっていたので素通りでした。やはり緑があり花が咲きそれに合わせ虫が飛びといった光景は何となく落ち着きます。ほんの僅かなスペースで且いかにも人工的ではあるのですがそれでもほっとします。本当は結構手入れが大変だったりするのですが唯の見物客にはそんな下仕事もないので楽しむだけなのですが。

6月1日 営業担当者の雑記

昨晩ボーとスポーツニュースを見ていたら、斎藤623日ぶりの白星と出ました。あの甲子園で「マークン」と死闘を演じ一躍ハンカチ王子として全国区になり引き続き早稲田でも大活躍したあの斎藤もプロでは中々勝てずしばらく二軍にいると聞いていましたが。インタビューで「今のお気持は」と聞かれ「うれしいです、いや嬉しくはないですけどちょっと長かったなと。スイマセンデシタ」何とも素直な受け答えで今日までの苦労が偲ばれました。甲子園からはもう10年、同期の「マークン」は大リーグで活躍。ずっと明るい桧舞台を踏んできた選手が出ては打たれで二軍と一軍を行ったり来たりで随分腐ってた時期もあったでしょう。もう今年あたりが限度では?などとの話もちらちら有ったように聞きます。自分の立ち位置を聞かれ「うーん、途中かな」と答えていましたがこれを契機に何とか復活して欲しいものです。