9月10日 営業担当者の雑記

今朝朝食を取りながら携帯を見ると八千代市から土砂災害警戒区域及び崖地付近の方に対しての避難勧告が夜中に出ていました。私が住んでいる近辺ではそれに該当するようなところは思いつきませんがこんなことは初めてです。昨晩から「線状降水帯」という普段あまり聞きなれない気象用語がテレビに出ています。これにはいくつかのパターンがあるようですが今回のは日本海に抜けた台風18号に吹き込む風と列島の東海上を北上している17号からの風が合流して関東地方に発生したもののようです。幅数十kmで東京湾から北に向かって次から次に積乱雲が発生し雨を降らしているとの事です。確かにテレビの映像を見ると雨を降らす雲はほとんど一定の幅で南から北に向かい切れ目なく流れています。衛星からの情報が増えたのとコンピュータの進歩により画像解析が精緻になったのでいま起きている気象現象がよくわかるようになりました。折角の情報ですから精々利用して早めの対応が必要ですね。

9月9日 営業担当者の雑記

台風18号が今日午前中に愛知県の知多半島に上陸した。この影響で首都圏も終日雨で時に酷い降り方をしています。中京地区の台風と言えば今から17,8年前前職で名古屋に赴任していた頃猛烈な台風が上陸し地下鉄構内に雨水が流れ込んだり住んでいたところから2,3kmのところが水没し友人の車が水に浸かってしまったことがあります。私は呑気にも当日は雨の真っ盛りは避けようなどと嘯き夜中までマージャンをしてていたのですが翌日の新聞を見てびっくりでした。いつも使っていた地下鉄駅構内に丁度帰宅時猛烈な勢いで雨水が流れ込んでおり冗談抜きでまともに帰っていたらえらい目にあっていました。海岸近くには運河がありいくども氾濫した庄内川という一級河川が市内を通り全体的になだらかな地形の名古屋は過去幾度も台風に依る被害を受けています。今回の台風が恐ろしいことになっていなければいいのですが。

9月8日 営業担当者の雑記

毎日雨が続きますね。梅雨に逆戻りみたいです。ときどき激しく降るので昨日などは長靴を履いて会社まできて営業中は短靴に履き替えました。長靴だと靴の中に水がはいるのを心配しないでいいし何より少々ガニ股で歩く為ズボンの裾が濡れてしまうのを防げるので結構重宝しています。ところが昨日帰社時には雨が降っていなかったので短靴を履いて出ました。いつものように電車の中でしっかり居眠りをして最寄り駅に着いたら雨が降っていました。まいいかとそのまま家路についたらえらいことになりました。どんどん雨がひどくなり靴はびしょぬれズボンは裾だけでなく太もも辺りまで濡れてしまいました。おまけに長靴をビニールに入れ手に持って歩いたのですが何のために長靴を持って行ったのかがっかりです。こんな日もあるさと言い聞かせましたが家に着き靴、ズボン、シャツと脱ぎ始めたらやっぱり折角長靴持って行ったのにとがっかりがぶり返してきました。

9月7日 営業担当者の雑記

このところ本当に変な天気です。昨日も午前中は晴れていましたが午後急変。千葉市中央区のJR外房線蘇我駅で快速電車の窓ガラス数枚割れているのを発見。運転手の話に依ると駅に進入する際、竜巻のようなものを見た」とのこと。近所では突風が原因とみられる被害が約40件ほどあったようだ。先日も北関東で大きな竜巻の被害があったしほとんど数日おきにこの種のニュースを聞くような気がします。昔はそんなに竜巻の被害なんて聞かなかったように思いますが?アメリカではとんでもなく大きな竜巻が発生し数十mの幅で家が破壊され、車が吹き飛ばされるといった被害を見聞きしますが日本でもなんだか日常茶飯事になってきました。テレビで竜巻の映像を見ますと雲から地上に向かって渦巻き状のものが繋がっておりそれが急速度で移動しています。そして竜巻が通り過ぎた跡は信じられないほどのエネルギーで地上の物体がなぎ倒されています。只管逃げるしか手はないのかなア。

9月3日 営業担当者の雑記

今日も一日中営業で飛びまわっていたのですが、朝出がけ会社の門扉の脇にアブラゼミが転がっていました。この時期では普通に見る光景なのですが今日のは落ちたばかりだったのか手足をバタバタさせていました。こんなセミを見たのは初めてなのですが妙に親近感を感じてしまいました。長い間土中にありようやく地上に出てきてしっかり夏を謳歌し子孫を残し自分の役目を終えたセミ。手足を動かしていたのはあがきではなくもしかしたら私にあいさつをしてくれたのかもしれません。「ひぐらしの一つが啼けば二つ啼き山みな声となりて明けゆく:四賀光子」夏を表わす音の代表であるセミの鳴き声。そして今ほとんど往こうとしている夏。一仕事終え次の季節に移ろうとしているそんな一瞬のセミの死骸。感傷的というよりむしろ清々しいある種の爽快さを感じ勝手に頑張ってくるぞなんて声をかけてしまいました。

9月2日 営業担当者の雑記

2020年東京オリンピックのエンブレムも撤回ですか。ネット社会はこわいですね。それにしても新国立競技場の再コンペといい随分ケチがついたものですね。あまり文句をいうのは本意ではないのですが酷すぎます。既に作っているPR用の小道具類はすべて廃棄ですが費用はだれが見るのでしょうか。新国立競技場も結局世論がうるさいから総工費は下げようという魂胆なのでしょうか陸上競技用のサブトラックがないので大きな大会の開催は出来ないとか。さりとてラグビー、サッカー専用の球技場でもなさそうだし。大勢のえらい人たちがオリンピック当日に嬉しそうに写真を取られたり、後世に名前が残るそれだけの為に「なんでもいいからとにかく作れ」といったのでもないでしょうが?一体誰が悪いのでしょうか?訳が分からないままに事は進んでいくのでしょうか。何かすっきりしませんね。

9月1日 営業担当者の雑記

9月1日。予想通り電車は学生さんで一杯でした。今日からこれが普通の状態になるのですね。今日はほぼ一日中営業絡みで駆けずり回っていました。ふと見ると市立病院の前の道に街路樹と一緒に「キバナコスモス」が咲いているところがありました。花期が長く色が鮮やかなのと花びらにもボリュームがあり遠目からもよく目立つこの花「キバナコスモス」は従来からあるコスモスとはかなり印象が違います。最近はやりのようですが私は細い茎に薄黄色の花を付ける従来の花の方が好きです。風に吹かれるとユラユラしている様はいかにも秋の景色がします。コスモスの季節には今しばらくかかるのでしょう。

8月31日 営業担当者の雑記

今日は8月31日。子供たちにとっては夏休み最後の日。45日間の長い夏休みを子供達はしっかり楽しめたのかな。ハメを外し過ぎて学校に行くのがいやになったり、悪戯が過ぎて学校に行けなくなったりする子も中には居るかもしれませんがほとんどの子供達は何とか宿題も今晩中に終わって9月1日を迎えるのでしょうね。明日からまた電車が混み始めるのでしょう。まあ元気な子供達の顔を毎朝見ることができるのだからそれも結構なことです。うちの子供たちの頃は確か年間2学期制で9月に入っても1学期が続いていたと記憶していますが今はどうなのでしょう。近所の「ともき君」を暫くみないのですがどこかに行っていたのでしょうか。あの甲高い声が早く戻ってきてほしいななどと勝手なことを思っています。

8月28日 営業担当者の雑記

ボルト強し!
世界陸上男子200M決勝はまたもやウサイン・ボルトの圧勝。今季は調子がよくもしかしたら優勝するかもと思われていたジャスティン・ガトリンは100Mに続き2位。優勝タイムは19秒55で100Mの優勝記録9秒79の倍より早いことになる。今でもきっとそうだと思うが男子がもてる大きな要素の一つは足が早いこと。運動会のリレーでぶっちぎりであるいは前を走っている選手を追い抜きテープを切った時の誇らかな顔と観衆の拍手。学校の運動会を例に出すのは恐縮ものだがボルトはこれの世界規模を4回連続で味わっているのですね。世界が注目して必ずそれに応える。どんな神経をしているのだろう。きっと一言では語り尽くせない努力をしているのだとは思うが何回もあっさり一等賞を取ると彼の苦悩などといったものが吹き飛んでしまいただただ「凄すぎる」としかいいようがない。