日曜日に観たい この1本
ハウス・オブ・グッチ
そして誰もいなくなった…というようなお話。ファッションブランドとして世界的に有名な「グッチ」の創業家を描いた物語。ノンフィクションが原作だという。
グッチ家の破綻は御曹司の一人、マウリツィオとパトリツィアが出会ったことから始まった。いや、グッチ家はそれ以前からおかしくなっていたのかもしれない。
マウリツィオは弁護士になるために勉強をしており、家業とは距離を置きたがっていた。支配的で、古い価値観を押し付けてくる父ロドルフォへの反発もある。そこへ現れたのが、自由の空気をまとったパトリツィアだった。パトリツィアは運送会社を経営する父のもとで働いていた。「財産目当てに近づいたに違いない」という父ロドルフォの反対を押し切って二人は結婚する。
さて、パトリツィアは本当に財産目当てでマウリツィオに近づいたのだろうか。
この作品を2回見たが、最初に見た時の印象は、二人は本当に好き合って結婚した、というものだった。全てを捨ててパトリツィアの実家の運送会社に転がり込んだマウリツィオは他の従業員とふざけあって泥だらけになっている。本当に楽しそうだ。
2回目に見た時は少し違った。パーティーでマウリツィオと出会ったパトリツィアがマウリツィオの家名を聞いたとき、キラリと目が光ったような気がしたのだ。パトリツィア役はレディー・ガガが好演している。
グッチの経営は、父ロドルフォと叔父アルドが行っている。
アルドにはパオロという息子がいて、デザイナーのようなのだが、奇抜すぎて、受け入れられていない。アルドは息子には失望しており、聡明な甥のマウリツィオに期待をかけている。
アルドはマウリツィオを経営に引き込もうとし、夫を思ってのことなのか、それとも自身の野心のためか、パトリツィアもこれを後押しする。
家業から距離を置こうとしていたマウリツィオなのに、彼も次第に「グッチ」という権力に飲み込まれていく。グッチは世界進出を始めており、もう「家業」というレベルでは収まらない巨象になっていたのかもしれない。時代は1970年代後半から80年代で、当時のヒット曲と、オペラのメロディが効果的に使われている。
グッチ家、特にロドルフォから疎外されていたパトリツィアは怪しい占い師に出会い、さらにおかしなことになっていく。
この作品の公式ホームページに載っている人物相関図を見ると、父ロドルフォと叔父アルドには他に兄弟がいるらしく、アルドの子供はパオロだけではないらしい。だが、劇中にはこれらの人々は出てこず、極力少ない人間関係だけで構成されている。
物語の展開はスピーディーで、2時間37分という上映時間も気にならなかった。
【戸田 照朗】
監督・製作=リドリー・スコット/出演=レディー・ガガ、アダム・ドライバー、アル・パチーノ、ジェレミー・アイアンズ、ジャレッド・レト、ジャック・ヒューストン、サルマ・ハエック、カミーユ・コッタン/2021年、アメリカ
………………………………………………………………
「ハウス・オブ・グッチ」、ブルーレイ+DVD4980円(税抜4527円)2枚組、発売中、発売・販売元=NBCユニバーサル・エンターテイメント